日本テレビ 2023年1月8日~3月12日 放送
先日最終回を迎えた日テレのドラマ。
とても楽しかったのでオススメしたいんです(・∀・)
そんなブラッシュアップライフのみどころをご紹介。
見どころ
バカリズム
脚本はバカリズム。
ラジオで爆笑問題の太田さんがめちゃくちゃ面白いと言っていたのでHuluで
最初から見ました。
ネタを書く芸人さんが面白いというものに間違いはないと
思っておりますので(`・ω・´)ゞ
何年ぶりにドラマを最初から最後までちゃんと見たんだろう。
私は集中力がないのでここ何年もドラマをちゃんと見たことがなかったんです。
サイレントも人に薦められた上、国外でも人気ということで見てみましたが
1話の途中で断念(‘Д’)
そんな集中力のない私でも10話見きる事が出来たドラマです。
恋愛要素も薄く巨悪とも戦わずコメディ1本なので何考えずに見れるのが良い。
バカリズムはIPPONグランプリも5回も優勝していてもちろん面白い。
そして超論理的思考でMRIを撮ったら左脳が発達しすぎて右脳の方まで
来てしまっているということ(@_@)す、すごい。
そんなバカリズムの才能をご紹介☆
浦島太郎のオチに納得がいっていないバカリズムが
浦島太郎を素敵に書き換えるネタです。
私も「おじいさんになる」というオチには納得がいっていなかったので
このネタを見てスッキリしました。
「亀を助けた結果おじいさんになる」は(@_@)???
シナリオライター養成所でこんな話書いたら講師の先生にバチクソ怒られるだろうな。
バカリズム案の浦島太郎は泣きました( ;∀;)
バカリズムってそんなことも出来るの?
シェークスピアなの?
前半はオリジナル浦島太郎に対する指摘なのでお急ぎの方は13:30からどうそ(・∀・)
演技派
主演の安藤サクラさんをはじめ夏帆さん木南晴夏さんに安心します。
普通の日常なシーンが多くて本当に何も考えずに見られる。
演技が下手な方だと「ん?どういう意味?」といちいちノイズ入って
こちらがあちらがどう見せたいかを脳内補正しなくちゃいけなくなって
それが面倒くさいし疲れる。
私が普段ドラマを見続けられない理由はこれかも。
そんな脳内補正が必要ない上いつの間にか感情移入してしまえるような
役者さんたちの力量が一切のノイズを排除しているんだと思います。
芸が細かい
細かい演技も日常やっていることが散りばめられていて
変にスッキリし過ぎてないのも違和感なく見れたポイントだと思います。
後から演出を聞いてなるほどと納得したんですが
例えばカラオケで最後部屋から出る時に喋りながら残ってる
飲み物を飲みきったりポテトを食べきったり。
言われないと気付かなかったけどそういえばやるよなーと(・ω・)
私が気が付いてないだけでたぶん他にも同じような細かい演出は
されているんじゃないかなと思います。
といった風に日常がリアルに再現されていて良い意味でだらっと見ることが出来ます。
数々の伏線
普通の日常会話なシーンも多くそこが良いところでもあるけど
飽きっぽい私には「雑談長くね?」と思う場面もありました。
実はそこが伏線になっていたりして後から
「あ!!そういえばあそこでああ言ってた!!」
と思い返す場面が多々あるのです。
ちょっと記憶力テストをされているようでそこも楽しめました。
恐るべしバカリズム。
懐メロ
主人公のあーちんが生まれ変わって赤ちゃんから人生をやり直すなかで
その時代に流行った曲が出てくるのがエモい(*’ω’*)
その曲が流行った時に自分がどういう状況だったかフラッシュバックして
同時にドラマのストーリーともリンクするからタイムーリープという
七面倒くさい設定にも関わらず時の流れをイメージがしやすいのです。
私的一番エモかった曲は斎藤正義の「やさしくなりたい」
家政婦のミタがめちゃくちゃ流行って松嶋菜々子が着てたダウンが売れてたなとか
あの時自分は色々大変だったなとか思い出すんですよね。
ドラマの中でこの曲が入ってくるタイミングも良かった。
ネタバレの可能性注意
ダイレクトにネタバレになるような事は書きませんがネタバレになる
可能性もあるので一応、ネタバレの可能性注意にしておきます。
「もうダメだ」と思った時でも一生懸命頑張っていた場合
不思議な偶然が起こって救われたって事ないですか?
このドラマを見ててまさに「そう!そう!そう!」ってなってしましました。
私の場合このミラクル発動にみられる傾向は
「一生懸命頑張っている」というのが絶対条件で
適当にやっている時にそんなミラクルが起こった事はありません。
だからこのドラマは私にとって現代版日本昔ばなしのような
普段からちゃんと一生懸命取り組みなさいよという教訓をくれるものでも
ありました。
こう書くと説教くさい話にも聞こえますが全然そんな事はなく
めちゃくちゃコメディです☆
無料で見る
見逃してしまった方もHuluの2週間無料期間内に見終えることが出来るので
とってもオススメします(・∀・)
ただHuluは登録にあたり2週間経過後自動更新となる為
一旦支払方法の登録が必要となります。
まだ自分が気に入るかどうか分からないのに無料期間内に登録を解除するとしても
支払方法を登録するはイヤだという方はTVerがオススメです。
TVerであれば会員登録やログインの必要はありません。
ただTVerの場合3話までしか見ることが出来ないのであくまでもお試しになります。
しかも視聴期限が3/19までなので気になっている方はお急ぎのください。
もっと気軽にという方は日テレ公式さんがYouTubeにダイジェストを出しておられるので
そちらもオススメです。
まとめ
久しぶりに楽しめたドラマに出会ったので私なりのオススメとして書いてみました。
シリアス系や恋愛系、事務所イチオシ風タレントさんがずらりなドラマが多い中
視聴率も割と高く、Hulu、TVerでもランキング上位でございます。
楽しめるかどうか少しだけ味見をしてみるとお好みかどうか分かるかも知れません。
もし見てらした方やHuluなどで見た方がいらっしゃれば感想を教えて頂けたらと
思います(*’ω’*)
コメント