電気代の高騰や物価高になっているのにお給料は据え置きで
なかなか厳しい状況でございます。
みなさまこの状況をどのように乗り越えておられますでしょうか。
ネットニュースに月収15万円48歳独身男性
「ごちそうはチキンラーメン」という記事があり衝撃でした。
日本もなかなかヤバくなってきました(@_@)
5月に入ったばかりなのでこの機会に私も家計簿を付けて
家計をミニマムにしてみようと思います。
5月1日
5月2日
5月3日
Suicaチャージ分から
【付録レビュー】これゼクシィの付録なの?ゼクシィ× PAUL & JOEのコラボ付録は3冊同時発売!
— 付録ネット 〈発売日カレンダー〉 (@furoku_net) April 21, 2023
🔗https://t.co/cHiMiCtevD#ゼクシィ #付録 #レビュー #ポーチ #エコバッグ #ポールアンドジョー
このピンクのラウンドポーチと水色のポーチをゲット。
旅行の小分けに使う予定。
反省:ゼクシィのポーチ今回のはちょっとちゃちかった( ;∀;)
買う前にネットの意見を見ておけば良かった。
でも300円の雑誌のおまけにしては上出来と思います。
楽天市場5月利用として計上分
4月25日
日焼け止め 1000円
乳液 1000円
4月30日
服 6336円
合計 8336円
楽天市場は締め日は25日と思って25日に買ったのに
届け日が利用日になってる(;・∀・)??
楽天市場の締め日はイマイチよく分からない。
日焼け止めと乳液の端数はポイント払い。
服はLUNA SEAライブ用に前から狙っていたものを
20%オフ+5倍ポイントで買っからお得だった(*’ω’*)
固定費
しっかりと固定なのが
★家賃 33000円
安過ぎん(・∀・)??
きっと事故物件。
怖くて借りる時に聞けなかった。
固定費は安い方が良いですからね(*’ω’*)
後は
通信費携帯機種代含め11000円前後
水道代2か月に1度6000円前後
電気代未知数
この電気代の変動がどうなるか分からないのよね(;・∀・)
夏に爆上がりしないことを望む。
合計55000円ぐらいかな。
今後の予定
今月はLUNA SEAのライブで東京に行く予定あり。
航空券とライブチケットは支払い済なので問題なし。
グッズも余程のものがない限り買わないのでたぶん問題なし。
東京への方向が悪いので
方位除け3500円の予定あり。
方位除けとは旅行や引っ越しをする際の方角が悪い場合に
事前に行うおまじない?みたいなものを
神社にお願いをするものです。
一応そういうの信じてるのでやっておかないと(;・∀・)
あと月末にネクペイが始まるのでこれもチェック。

5万円で6万円分のクーポンが購入できるのでお得(*‘ω‘ *)
福岡市内の殆どのスーパー、デパートで使える上
利用期限は来年3月だからこれは勝ちでしかない( ;∀;)
ネクスペイ50000円の予定あり。
感想
この回は読んでいて面白いのか疑問ですが
人の家計簿を見る機会もないと思うので実験的に
しばらくやってみます。
基本的に電子マネーとカード払いが多く記録は残りますが
詳細が書かれてない場合も多いのでレシートを貰って
家計簿アプリに読み込ませる方法も良いのかなと思っております。
良い記録方法があれば教えてください☆
コメント