LUNA SEA -RELOAD- 〈振替公演〉レポ

オススメ
☆2021/03/28 さいたまスーパーアリーナ☆

たむたむ様のLUNASEAのものまねからの電撃ライブ参戦。

FINAL ACT から21年ぶりのLUNASEAライブ( ;∀;)

チケット流通センターでチケットを購入したものの今まで正規ルート以外で

チケットを購入した事なんてないからライブが始まるまで心配しかなかった。

まず「本当にチケット届くの?」

届いた後は「偽物じゃないよね。ちゃんと入れるの?」

会場に入った後は「ダブルブッキングとかなってないよね?」

と心臓に悪かった。

今はちゃんとファンクラブにも入っておりますので

今後は正規ルートで購入します。

なにせ今回は急遽だったからしゃーなかった( ;∀;)

季節は春ということもあり21年ぶりのLUNASEAに気分もウキウキ。

東京まで行くから旅費も掛かるけどおしゃれもしたいから服も購入。

白いカットソーにオフホワイトのパーカー、水色のスカートでコーデ。

春色で嬉しくなっちゃう(*^-^*)

さいたまスーパーアリーナ周辺のホテルは高いから次の日を考えて

川越のホテルに決定。

川越で食べ歩きしたいやん( *´艸`)

ライブ当日に福岡からPEACHで東京へ。

PEACHって成田に着くからめんどいんだけど安いから仕方がない。

成田からバスで東京駅へ、それからさいたまスーパーアリーナへ

と移動していく中で気が付いた。

黒い服の人達が増えていっている((+_+))

21年間LUNASEAから距離を置いていたけどそうよね。

LUNASEAと言えばライブは黒い服よね。ルールではないけど。

さいたま新都心駅に着くと老若男女黒い服の人ばかり。

「今回って黒服限定じゃないよね?」って心配になるぐらい。

全く気が付かなかった訳じゃないけど私が黒い服が嫌い

という事もあってしっかりと思い出さないようにした気もする。

全身パステルカラーなのが恥ずかしくなってきた(;・∀・)

でも今更どうしようもない。

気が付いていないフリをしよう(誰に?)

さいたまスーパーアリーナに初めて行ったけど凄くデカい。

最後に行ったライブはスピッツのライブでマサムネさんの汗まで

見えるぐらいの距離だったから貧乏性な私はこんなに遠くから観るのに

チケット代「たけーな」と思ってしまった(‘Д’)

でも実際ライブって大きな会場になると必然的に遠い座席になりがちよね。

いざライブが始まると「????」

1曲目はLUCA

だけど音がめちゃくちゃ悪くない?

これやり直すよね?やり直さないの?このまま進めるの??

と思いながら聴くレベル。

演奏の問題ではなく音響の問題で会場が悪いのかなと。

にしてもなーと思いながら聴いてたから21年ぶりの感動が

なんとなくそぞろになってしまった。

2曲目はDejavu

2曲目にDejavuかー。良いなと感激(#^^#)

とはいえMCまでずっと音響の悪さが気になってしまった。

よく見るとSUGIZOの腕が何か黒っぽい。

服でもないし腕毛でもない感じ。

は??TATOO(@_@)???

そういう人やっけ?いやむしろそういう人やし、そういう人が

悪い訳じゃないけど黒い部分多くない(@_@)???

そんでINORANが何か変。

そんな声やっけ?ってか喋ってるーーーーーーー(@_@)!!!

そんでJ。

元々イケメンだけどなんかパワーアップしてない(@_@)???

とりあえず歯列矯正の重要性は分かった。

休憩までの間の情報量が多くて息切れしそうになった。

いろいろ変わってる(@_@)

SUGIZOはTATOO入れてるし、INORANは喋るし、Jは歯並び良くなってる。

何があったの?きっかけは?変わったタイミングは?

色々聞きたいけどルナ友がいない私には聞く人がいない( ;∀;)

真矢はちょっと瘦せたかな。

RYUICHIはちょっと太ってる。

やっぱり21年経ってるね。

休憩開けはオープニングとして絶対的神曲LOVELESSから( ;∀;)

来た甲斐があるってもんですよ。

後半の音は前半よりは良かったけどそれでも少し引っ掛かりはあった。

運よく大大大好きなgravityもセトリに入ってたけど

一番のキモのイントロでまさかの間違い(‘Д’)

えーーーーー!!

「LUNASEAはライブで音源を超えるのはもちろん、殆ど間違えない」

と聞くことがあったけど他のライブに行くことがほぼなかった私は

「間違えるってどういう意味?」って思ってた。

だって昔LUNASEAのライブに行ってた時に間違ったなって思った事は

1回もなかったんですもの。

「音源を超える」に関しても

「ライブだから音源超えるの当たり前やん」って思ってた。

だってLUNASEA育ちなんですもの。

先にお名前を出したバンドのライブに行ってライブが音源を超えるのは

当たり前ではないんだと私は思いました(個人の感想です)

だからINORANが間違えたのにビックリ((+_+))

他、SUGIZOもJも私が気付くぐらいに大きな間違いをしてたので

それはちょっとショックでしたね(。´・ω・)

ミスが悪いというよりLUNASEAへの思い入れが薄くなってる

ように感じてしまったので。

LUNASEAで傷付くことに恐怖しまくっているメンヘラ気味の私は

なんでもネガティブに捉えてしまって良くないですな。

とはいえLUNASEAはライブで音源を超える実力があるのは

間違いない!!

まとめ
ライブ参戦前は
 
「もうこの歳でROSIERのノリには付いて行けませんて」
 
と思ってたけど21年の時は私だけじゃなく彼らにも過ぎていて
 
21年前よりゆっくりめのROSIERでBBAにも安心でした☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました