さいたまスーパーアリーナに行ったついでにちょこっと寄った川越。
といっても黒服限定の時ではなくREROADの時の話なんですが(;・∀・)
楽しかったのでご紹介させて頂こうと思います。
小江戸と言われるだけあって風情があります。
着物姿の女の子も多くて非日常を味わえるのでオススメです。
※掲載してるTwitterの日付はまちまちですが写真は全て2021/3/29のものです。
おすすめポイント
時の鐘
に聞くことが出来ます。
埼玉県川越
— さくら (@sweetanmithu) April 9, 2021
時の鐘⌛️
朝一番6時の鐘でございます✨ pic.twitter.com/67dMj1cZpM
川越いも
川越で、250年以上も前から栽培され続けている「川越いも」
という訳で川越にはおいもを使ったお店が沢山あります。
埼玉県川越
— さくら (@sweetanmithu) April 10, 2021
芋屋初代仙次郎さんの
さつまいもソフトクリーム🍦
星形のいも羊羹も素敵💕
美味しゅうございました🤗 pic.twitter.com/ZkXm2Le0EW
ねこまんま焼きおにぎり
かつおぶし中市さんのねこまんま焼きおにぎり。
いつも行列という事ですが私もこの行列に並びました((+_+))
優しいお味で片手で食べられるので食べ歩きにオススメです。
埼玉県川越
— さくら (@sweetanmithu) April 13, 2021
かつおぶし中市本店さんの
ねこまんま焼きおにぎり🍙
長蛇の列で30分程待ちました😮
いわしぶしの方が美味しいと聞いていましたが折角なのでかつおぶしにしました😋
次回はいわしぶしにしようと思います🤗 pic.twitter.com/Vi7oeuGsv5
鯉のぼり
毎年3月下旬から5月中旬まで川越の商店街では鯉のぼりが飾られます。
ずらりとならぶ鯉のぼりは圧巻です。
今年の飾りつけは完了したとのこと。
はためく鯉のぼりを見るのは気持ちがいいですよ(*‘∀‘)
埼玉県川越
— さくら (@sweetanmithu) April 14, 2021
圧巻の鯉のぼり🎏
風が穏やかだったから
鯉のぼりもお淑やかでした☺️ pic.twitter.com/rUo1YDS3K5
桜
川越には桜の名所がいくつかあります。
観光スポットの大正浪漫夢通りから少し外れますが
縁結びでも有名な川越氷川神社
こちらの裏手にある新河岸川沿いの桜は川を挟んだ両側に
桜並木が続きとても綺麗です。
川越氷川神社の裏
— さくら (@sweetanmithu) April 8, 2021
桜のピンクと菜の花の黄色が
素敵でございました🤗✨ pic.twitter.com/NsCh42INpP
大正浪漫夢通りそばの蓮馨寺
こちらの桜も見ごたえがあります。
蓮馨寺
— さくら (@sweetanmithu) April 7, 2021
先週撮りました😊📱🌸 pic.twitter.com/JY7nr4XvgI
小江戸川越春まつり
第32回小江戸川越春まつりが
今年は3月25日(土)〜4月23日(日)にかけて開催されます。
和楽器演奏や骨董市やワインフェスなどいろいろイベントが開催されます。
この機会にぜひ(・∀・)

アクセス
鉄道利用の場合


JR川越線
(東京臨海高速鉄道りんかい線、JR埼京線、八高線と相互直通運転)
- 大宮から川越:約20分
- 新木場から川越:約80分
- 八王子から川越:約70分
東武東上線
(東京メトロ有楽町線、副都心線、東急東横線、みなとみらい線と相互直通運転)
- 池袋から川越:約30分(急行)
- 新木場から川越:約75分
- 渋谷から川越:約60分
- 横浜から川越:約75分(Fライナー)
- 元町・中華街から川越:約85分(Fライナー)
西武新宿線
- 西武新宿から本川越:約45分(特急小江戸号)
- 西武新宿から本川越:約60分(急行)
川越までの交通アクセス/川越市 (city.kawagoe.saitama.jp)
こんな感じで割と気軽に寄れます(`・ω・´)ゞ
まとめ
都心からすぐ近くにある小江戸川越。
桜の名所も多くイベントもあり春の観光はより楽しくなると思います。
気分転換にオススメです(*’ω’*)
コメント